▼操作手順:
[ファイル]タブ
−[オプション]をクリック
↓
[Accessのオプション]ダイアログ
−[カレントデータベース]をクリック
↓
設定変更後
[Accessのオプション]ダイアログ
−[OK]ボタンをクリック
2011年10月11日火曜日
2011年10月5日水曜日
Memory上でRecordsetを使用する
Option Explicit
'
' inmemrs.wsf - インメモリでrecordsetを作成してオープンする
'
Dim objRec, varFields
Set objRec = CreateObject("ADODB.Recordset")
varFields = Array("BookID", "Title", "Price")
With objRec
With .Fields
.Append varFields(0), adInteger
.Append varFields(1), adChar, 100
.Append varFields(2), adCurrency
End With
.Open
.AddNew varFields, Array(100, "HogeHoge", 1200)
.AddNew varFields, Array(101, "FugaFuga", 1400)
.AddNew varFields, Array(102, "FooVar", 900)
.Update
End With
objRec.Save "sample.xml", adPersistXML
Set objRec = Nothing
----------------------------------------------------------
Rs.Sort = "FieldName ASC,FieldName2 DESC"
Rs.MoveFirst
Do Until Rs.Eof
xxxxxxx
Rs.MoveNext
Loop
Rs.Close
----------------------------------------------------------
'
' inmemrs.wsf - インメモリでrecordsetを作成してオープンする
'
Dim objRec, varFields
Set objRec = CreateObject("ADODB.Recordset")
varFields = Array("BookID", "Title", "Price")
With objRec
With .Fields
.Append varFields(0), adInteger
.Append varFields(1), adChar, 100
.Append varFields(2), adCurrency
End With
.Open
.AddNew varFields, Array(100, "HogeHoge", 1200)
.AddNew varFields, Array(101, "FugaFuga", 1400)
.AddNew varFields, Array(102, "FooVar", 900)
.Update
End With
objRec.Save "sample.xml", adPersistXML
Set objRec = Nothing
----------------------------------------------------------
Rs.Sort = "FieldName ASC,FieldName2 DESC"
Rs.MoveFirst
Do Until Rs.Eof
xxxxxxx
Rs.MoveNext
Loop
Rs.Close
----------------------------------------------------------
フィールド属性定数 | JET | SQL |
---|---|---|
対応なし型 adBinary=128 | BINARY | VARBINARY |
Yes/No型 adBoolean=11 | BOOLEAN | BIT LOGICAL LOGICAL1 YESNO |
バイト型 adUnsignedTinyInt=17 | BYTE | INTEGER1 |
オートナンバー型 adInteger=3 | COUNTER | AUTOINCREMENT |
通貨型 adCurrency=6 | CURRENCY | MONEY |
日付型 adDate=7 | DATETIME | DATE TIME TIMESTAMP |
十進型 adNumeric=131 | DECIMAL | DECIMAL |
倍精度型 adDouble=5 | DOUBLE | FLOAT FLOAT8 IEEEDOUBLE NUMBER NUMERIC |
長整数型 adInteger=3 | LONG | INT INTEGER INTEGER4 |
OLEオブジェクト型 adLongVarBinary=205 | LONGBINARY | GENERAL OLEOBJECT |
メモ型 adLongVarWChar=203 | LONGTEXT | LONGCHAR MEMO NOTE |
単精度型 adSingle=4 | SINGLE | FLOAT4 IEEESINGLE REAL |
整数型 adSmallInt=2 | SHORT | INTEGER2 SMALLINT |
テキスト型 adVarWChar=202 | TEXT | ALPHANUMERIC CHAR CHARACTER STRING VARCHAR |
ハイパーリンク型 adLongVarWChar=203 | LONGTEXT | LONGCHAR MEMO NOTE |
2011年9月29日木曜日
Scriptファイルの絶対パス
WScript.ScriptFullName
実行しているスクリプトのフルパスを得られる。
【例】
FullPath = WScript.ScriptFullName
CurrentDir = Left(FullPath ,InStrRev(FullPath ,"\"))
末尾に\が付いている。
【例-1】
MsgBox CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetFolder(".").Path
【例-2】
MsgBox CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetParentFolderName(WScript.ScriptFullName)
【例-3:CurrentDrive】
msgbox CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetDriveName(WScript.ScriptFullName)
実行しているスクリプトのフルパスを得られる。
【例】
FullPath = WScript.ScriptFullName
CurrentDir = Left(FullPath ,InStrRev(FullPath ,"\"))
末尾に\が付いている。
【例-1】
MsgBox CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetFolder(".").Path
【例-2】
MsgBox CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetParentFolderName(WScript.ScriptFullName)
【例-3:CurrentDrive】
msgbox CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetDriveName(WScript.ScriptFullName)
2011年5月18日水曜日
Windows7でIIS7.5を有効化し、レガシーASPを使用可能にする。
コントロールパネル
↓
プログラムと機能
↓
Windowsの機能の有効化または無効化
↓
「インターネットインフォメーションサービス」にチェックを入れる
↓
以下のサブ機能にチェックを入れる
「Web管理ツール」
「World Wide Webサービス」
↓
「World Wide Webサービス」
↓
「アプリケーション開発機能」
↓
ASPとISAPI拡張機能にチェックを入れる
[OK]ボタンをクリックする
↓
プログラムと機能
↓
Windowsの機能の有効化または無効化
↓
「インターネットインフォメーションサービス」にチェックを入れる
↓
以下のサブ機能にチェックを入れる
「Web管理ツール」
「World Wide Webサービス」
↓
「World Wide Webサービス」
↓
「アプリケーション開発機能」
↓
ASPとISAPI拡張機能にチェックを入れる
[OK]ボタンをクリックする
2011年2月20日日曜日
フォームの入力でエスケープキーを無効にする
データを入力中にうっかりEscキーを押すとデータを消失する。これを防止するためEscキーの押下を無効にする方法。
<input type="text" ..... onkeydown="return 関数名">
JavaScript側
function 関数名() {
if (event.keyCode==27) {
return false;
}
else {
return true;
}
}
以上
登録:
投稿 (Atom)